三木市教職員組合
三木市教職員組合 紹介
播磨地域の東側に位置し、酒米・山田錦の生産量日本一を誇る三木市にあり、市内全25分会(小学校16分会、中学校8分会、特別支援学校1分会)、分会員数350人の活気あふれる三木市教職員組合です。
主な行事
5月 | 青年部総会 |
---|---|
6月 | 定期総会 |
8月 | みき教育フェスティバル |
1月 | 青年部総会 |
女性部総会 | |
特別支援教育講演会 | |
2月 | 定期総会 |
専門部・研究部会
専門部 | |
---|---|
女性部 | 同和教育部 |
青年部 | 事務職員部 |
教文部 | 臨採部 |
養護教員部 | 特別支援教育部 |
栄養教員部 | 三木市教育文化研究所 |
平和教育部会 | 算数・数学教育部会 |
昨年度の活動の様子
青年部実践講座
【参加者より】
同じような悩みを青年部の方々と一緒に考えることができ、とても勇気づけられました。明日からもがんばろうと思います。
授業講座(年5回開催)
【参加者より】
学級づくりや授業づくりについて、様々な実践から学ぶことができました。ぜひ、持ち帰って自分の実践にいかしていきたいです。
教育フェスティバル 分科会
【参加者より】
分科会に参加してすごく勉強になりました。これからも子どもたちが前向きに学習していけるような工夫をしていきたいです。
特別支援教育講演会
【参加者より】
ひとりひとりの子どもたちにとって何が大切なのかを考える機会になり、とても参考になりました。
所在地
住所 | 〒673-0413 三木市大塚2-358-4 教育会館 |
---|---|
電話番号 | 0794-82-2138 050-3387-2138 〔IP電話〕 |